不動産ニュース / IT・情報サービス

2007/6/4

「家づくりHOME'S」で“レコメンドサービス”を開始/ウィルニック

 住宅・不動情報サービスサイト「HOME'S」を運営する(株)ネクストのグループ会社である(株)ウィルニック(東京都中央区、代表取締役:四宮雅樹氏)は1日、同社が運営する「家づくりHOME'S」において、新機能“レコメンドサービス”を開始したことを発表した。

 “レコメンドサービス”とは、「家づくりHOME'S」を訪れたユーザーの「アクセス数」や「お気に入り登録」、「賃料請求」といった行動履歴を独自のロジックで統計解析し、「掲載会社」・「完成事例」・「住宅商品」といった各情報別にお勧め情報を提示するもの。
 このサービスにより、ユーザーはカテゴリー検索だけではたどり着くことのできない、より深く関連性のある情報や、ロングテールと呼ばれるような、ユーザー自身も気付かなかった潜在的なニーズにたどり着くことが可能となる。

 同社では「注文住宅」という市場において、ユーザー一人ひとりのこだわりのある価値観を最大限に尊重・反映させ、情報の中立性・透明性を保ったサービス展開をめざしていくとしている。


 

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆