不動産ニュース / 不動産金融・証券化

2007/6/19

本人と家族の資格合算で、金利を最大1.0%優遇/GE Money

 GEコンシューマー・ファイナンス(株)(東京都港区、代表取締役:藤森義明氏、以下、GE Money)は18日、「GE Moneyの住宅ローン」の申込者本人の資格に家族の有する資格を合算することで、最大1.0%の金利優遇をするサービスを開始したと発表した。

 同サービスは、申込者本人が保有する複数の資格の合算で、最大0.5%まで金利引き下げが可能。さらに、配偶者、連帯債務者あるいは連帯保証人となる両親、子供、兄弟姉妹の資格も最大0.5%まで合算することができ、その結果、申込者本人分と合わせて最大1.0%まで金利を引き下げることができるもの。
 育児休暇中の配偶者や、一時的に就業を控えている配偶者が保有する資格にも適用される。

 同時に、金利を優遇する資格として、これまでのTOEICとIT系資格に加え、職業に直結した認定資格と国家資格を中心に対象資格を大幅に拡大。20種類の資格を新たに追加した。

 同社は、スキルを元にキャリアアップを図っている顧客や専門分野を持つ派遣・契約社員、スキルを元に独立して事業を営んでいる個人事業主に対して「スキルで家を持つ」チャンスが広がるとしている。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。