不動産ニュース / その他

2007/7/4

世界海洋会議開催を受け、投資を募る経済懇談会開催/北スラウェシ州政府

 インドネシア共和国北スラウェシ州政府は3日、2009年世界海洋会議(ワールド・オーシャン・コンファランス、以下WOC)の開催地が州都マナドに決定されたことを受け、日本国内での周知を図るべく同州知事サルンダジャン氏が来日、開催の概要および開催に向けた周辺のインフラ整備計画などについて説明する経済懇談会を開催した。

 周囲を太平洋に囲まれた北スラウェシ州は、空路でシンガポールから約3時間、日本から約5時間。

 WOCとは、海洋と沿岸を持つ国々の代表者・科学者・NGO・ジャーナリスト・民間組織などが参加する国際会議。州の表玄関であるサムラトゥランギ国際空港では、WOCが開催される09年をめざし、拡張工事および改良工事が計画されている。工事終了後にはマナドに国際標準空港が誕生し、近隣諸国からの直行便開通も期待されている。
 現在、観光施設への投資は主にリゾートホテル、ダイビングセンターなどに行なわれている。海外からの主な投資元はヨーロッパ各国、シンガポール、北米、アメリカなど。また、日本とインドネシア政府からの投資により、リゾートホテルを建設中。

 同州知事サルンダジャン氏は「北スラウェシ州は環境に恵まれ、海洋業や観光業など、さまざまなビジネスチャンスを提供している。ぜひ北スラウェシ州に来て、ご覧いただき北スラウェシへの投資に興味を持っていただきたい。WOC後もさまざまな事業機会を提供していく予定」などと語った。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆