不動産ニュース / イベント・セミナー

2007/10/2

初セミナーを開催、「情報交流で商機拡大を」/REB-100社の会

「ビジネスチャンスの創出を」と挨拶する代表世話人の清水修司(株)SD建築企画研究所代表取締役
「ビジネスチャンスの創出を」と挨拶する代表世話人の清水修司(株)SD建築企画研究所代表取締役
急遽座席を増設するなど、会場には多くの不動産事業者が参加した
急遽座席を増設するなど、会場には多くの不動産事業者が参加した

 不動産事業者の情報交流を目的にした「REB-100社の会」(代表世話人:清水修司氏、(株)SD建築企画研究所代表取締役)はこのほど、パシフィックセンチュリープレイス丸の内(東京都千代田区)にて、第1回目となるセミナーおよび情報交流会を開催した。
 
 初会合となる同会の今回のテーマは「不動産ファンド」。
 セミナーでは、「大変革の不動産ファンドビジネスの行方」と題し、(株)不動産経済研究所代表取締役の角田勝司氏が講演したほか、トーセイ(株)常務取締役アセットソリューション事業部担当内藤俊一郎氏が「不動産ファンドビジネスとわが社の事業戦略」と題し、自社での取り組みについて紹介。
 セミナー後は、不動産ファンド系企業幹部による企業ピーアールなどが行なわれた。

 同会開催にあたり、代表世話人の清水修司氏は「同会は商機を拡大すべく、情報交流を目的に設立された。会費も無料。ぜひ商売に役立ててほしい」と挨拶。約150名が参加し、盛会となった。

 なお、次回は2007年10月22日に開催の予定。
 詳細は事務局0120-27-1111まで。
 

 

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。