不動産ニュース / その他

2007/10/19

自然環境観察システムの携帯サイトをオープン/積水ハウス

「5本の樹・野鳥ケータイ図鑑」サイト
「5本の樹・野鳥ケータイ図鑑」サイト

 積水ハウス(株)は17日、携帯電話を活用した自然環境観察システム「5本の樹・野鳥ケータイ図鑑」(特許および商標出願中)のサイト運用を開始した。

 同社は庭づくりや街づくりを考える際、日本の豊かな自然を育んできた「里山」を手本に地域の気候や風土に適した自生種や在来種の樹木を植える「5本の樹」計画を提案、地域の人々とともに生態系や自然環境を守る取り組みを行なっている。

 同サイトは、この計画に賛同する顧客の庭先の樹木に専用のQRコード(携帯電話用バーコード)を盛り込んだ「植栽カード」を設置し、携帯電話から専用サイトにアクセスすると、その樹木の解説や手入れ法などを簡単に入手ができるというもの。

 同社では、このシステムを社員教育にも活用していくほか、住宅展示場や、10月13日(土)から全国で開催中の分譲住宅フェア「まちなみ参観日」の会場でも順次導入を進め、普及活動を推進しながら、環境保全の姿勢をアピールしていく。

 なお、同サイトのサービス利用料は無料(パケット通信料は別途)。


動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。