日本ホテルファンド投資法人(NHF)は22日、2007年9月決算を発表した。
当期(07年4月1日~9月30日)の営業収益は11億7,700万円(前期比▲32.5%)、営業利益は6億8,500万円(同▲43.3%)、経常利益は5億2,400万円(同▲43.4%)であった。
1口当たり分配金は1万2,406円、分配金総額は5億2,300万円、配当性向は100%。
新たにビジネスホテル2物件の不動産信託受益権を取得するも、返済期限が到来した短期借入金の元本返済資金調達のため資金の借入れ(73億円)、物件取得資金調達のための借入れ(15億円)を行なったことにより、借入金残高は総額180億円(同15億円増)、うち短期借入金は88億円(同15億円増)、長期借入金は92億円(同増減なし)となった。
当期末時点での保有財産は16物件、取得価格総額は360億4,300万円。
次期(07年10月1日~08年3月31日)運用状況の見通しは、営業収益12億2,900万円、営業利益7億500万円、経常利益5億5,000万円、当期純利益5億4,900万円、1口当たり分配金1万3,013円を見込んでいる。