不動産ニュース / 開発・分譲

2008/1/15

新線開通エリア「中之島」のタワーマンション「N4.TOWER」販売を開始/大京、京阪電鉄不動産

「N4.TOWER」完成予想図
「N4.TOWER」完成予想図
建物周囲に配される水盤
建物周囲に配される水盤

 (株)大京、京阪電鉄不動産(株)は、大阪市北区中之島において建設中の超高層マンション「N4.TOWER」(地上34階建て、総戸数349戸)のマンションパビリオンを1月下旬にオープンし、販売を開始すると発表した。

 中之島エリアは、公共施設、文化施設、大手企業、ホテルなどが集積する大阪の中心地。特に国立美術館、大阪市立科学館などが建つ中之島4丁目エリアは、中之島の地権者で設立した「中之島まちみらい協議会」において「文化センターゾーン」に位置付けられている。
 また、2008年秋開通予定の京阪電鉄中之島線の新駅「中之島」駅誕生、大阪市立近代美術館、文化施設の建設が予定されるなど、関西における一大文化・芸術地区としての発展が期待されている地である。

 「N4.TOWER」は、敷地面積2,987.83平方メートルのタワーマンション。同エリアに相応しい「Life with Art」というコンセプトに加え、免震構造、オール電化、コンシェルジュサービス、入居者のヘルスケアコーディネートなどを導入し、アートに囲まれた高級ホテルのような設備・仕様となっている。
 西側のなにわ筋からのアプローチやエントランス周辺に水盤や噴水、モニュメントを、多彩な植栽とともに設置する。また、2層吹き抜けのエントランスホールはガラスウォールを介して水景を臨み、絵画やモニュメント等を配し、アーティスティックな空間とする予定。

 第1期の販売概要は以下のとおり。竣工は09年9月を予定している。

【第1期販売概要】
敷地面積:2,987.83平方メートル
販売戸数:約100戸
間取り:1LDK~4LDK
専有床面積:43.55~256.25平方メートル
※販売価格例
・40平方メートル台の1LDKで2,000万円台から
・70平方メートル台の3LDKで5,000万円前後
(いずれも1,000万円単位)
・250平方メートル台の4LDKは3億円超

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。