不動産ニュース / 団体・グループ

2008/2/5

「地域・社会貢献などで活躍を」/都宅協レディス部会・賀詞交歓会開催

「今後、地域・社会貢献的な活動も、積極的に検討していきたい」と話すレディス部会部会長の曽根寿恵氏
「今後、地域・社会貢献的な活動も、積極的に検討していきたい」と話すレディス部会部会長の曽根寿恵氏
「これまで同様の活躍を」と声援を送る同協会会長の藤田和夫氏
「これまで同様の活躍を」と声援を送る同協会会長の藤田和夫氏

 (社)東京都宅地建物取引業協会(都宅協)レディス部会は5日、「2008年新春講演・賀詞交歓会」をホテルメトロポリタンエドモント(東京都千代田区)にて開催した。

 第1部の新春講演では、「花のかけ橋で心豊かなふれあいまちづくり」をテーマに、千代田区アダプト制度公認「花咲かじいさん」代表の笹島久子氏が、住民主体のまちづくり活動について、映像なども用いて講演した。

 また、第2部の賀詞交歓会では、レディス部会部会長の曽根寿恵氏が「310名の方々にご参加いただいて1周年を迎えることができた。2007年度は、マナー研修会、タウンウォッチングなどの実務研修、石川宅建協会の女性の会の視察・交流会など、多くの方々にご参加いただき大盛況だったが、今後は福祉事業など地域・社会貢献に役立てることがあれば、積極的に検討していきたい」と挨拶。 
 続いて、来賓の(社)全国宅地建物取引業協会連合会および同協会会長の藤田和夫氏は「不動産業界における女性の力は非常に大きい。今後もこれまでと同様、積極的に活動していい団体に育ってください」と声援を送った。

 レディス部会世話人で(財)日本賃貸住宅管理協会会長の北澤艶子氏による乾杯後、バンド演奏が行なわれ、大盛会となった。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年12月号
コスパと効果、どちらも大切!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆