不動産ニュース / 開発・分譲

2008/4/30

「新丸ビル」1年間で来場者2,500万人、売上260億円に/三菱地所

 三菱地所(株)は28日、2007年4月にグランドオープンした「新丸ビル」(東京都千代田区)の来場者数が2,500万人を達成、商業ゾーンの売上げが260億円にのぼることを発表した。

 同社では、今後も大手町から有楽町にいたる丸の内エリアの活性化につとめていくとしている。

 なお、同エリアではゴールデンウィーク期間中に下記のイベントを開催する。

■「アート アワード トーキョー2008」
期間:4月4日(金)~5月6日(火・休)
場所:行幸地下ギャラリー
概要:若手アーティストの可能性を支援する企画。国内芸術大学の卒業制作約70点を展示する。

■丸の内ハウス1周年イベント
期間:4月19日(土)~5月6日(火・祝)
場所:丸の内ハウス(新丸ビル7階)
概要:フロア全体をバラで飾った「ROSE LOUNGE」にとする。アトリエルームでは野田 凪氏による帽子のエキシビジョン展を開催。

■『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2008』関連イベント
・「シューベルトmeets假屋崎省吾~天才華道家と名曲の出会い~」
期間:5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝) 11:00~20:00
場所:丸ビルホール(丸ビル7階)
概要:華道家・假屋崎省吾氏がシューベルトの名曲の数々からインスパイアされ、創作する生け花作品を展示する。
・「丸の内エリアコンサート」
期間:4月29日(火・祝)~5月6日(火・休)
場所:丸ビル、他丸の内エリア
概要:『ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン「熱狂の日」音楽祭2008』に連動し、丸の内エリア全体でクラシックを中心とした100公演に及ぶコンサートを開催する。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。