不動産ニュース / その他

2008/7/24

「第2回キッズデザイン賞」4部門7作品を受賞/大和ハウス工業

「キッズデザインマーク」
「キッズデザインマーク」
大人から子どもまで身長にかかわらず無理なく開閉できる引戸「シンクロ引分け戸」
大人から子どもまで身長にかかわらず無理なく開閉できる引戸「シンクロ引分け戸」

 大和ハウス工業(株)は、特定非営利法人キッズデザイン協議会が主催する「第2回キッズデザイン賞」の全4部門において7作品が受賞したと発表した。

 「キッズデザイン賞」とは、2006年に発足した「キッズデザイン協議会」が、子供の安全や安心の向上、健やかな成長発達に役立つ製品、コンテンツ、活動、リサーチなどを顕彰し、表彰作品に「キッズデザインマーク」を付与するもの。

 受賞作品は、商品デザイン部門の「シンクロ引分け戸」、「指はさみ防止開き戸(仮称)」、建築・空間デザイン部門の「ハッピーハグモデル」、コミュニケーションデザイン部門の「こどもエコ・ワークショップ」、リサーチ部門の「スイッチ取り付け高さのユニバーサルデザイン化に関する検証」、「子供の安全性・快適性に関する調査研究~自立を促すトイレ空間~」、「子供と階段手すりの使用実態」。

 「ハッピーハグモデル」とは、同社の戸建住宅商品「xevo(ジーヴォ)」と(株)ベネッセコーポレーションの妊娠や出産、育児ブランドの「たまひよ」とのコラボレーションによる、子育て層向けの新しい住宅プラン。

 なお、8月8日(金)の「キッズデザインの日」に、今回の受賞作品の中から大賞、金賞、部門賞が選ばれる。当該受賞作品は8月5日(火)から10日(日)まで、TEPIAプラザで開催される「キッズデザイン博2008」で展示される。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。