不動産ニュース / 調査・統計データ

2008/12/15

東京都区部の高級・高額賃貸マンション、260件2万5,072戸/不経研調査

 (株)不動産経済研究所は11日、東京都区部における高級・高額賃貸マンションの供給動向を発表した。

 新築時点で月額賃料30万円以上の住戸を含む物件を「高級・高額賃貸マンション」と定義し、調査したもの。調査期間は過去2回の調査(2005年4月~07年11月)に08年11月までの新規データを追加したもので、月額賃料は調査期間中のパンフレット、ホームページにもとづいている。

 調査結果では、賃料が月額30万円以上の住戸を含む高級賃貸マンションの戸数は、都区部全体で260件2万5,072戸(前回調査時208件1万8,209戸)となった。

 エリア別では、トップは港区106件1万1,053戸(同92件9,220戸)で、次いで中央区20件2,664戸(同14件2,391戸)、渋谷区49件2,500戸(同39件1,978件)となった。なお都心3区のシェアは58.1%となった。

 また、月額賃料100万円以上の住戸を含む超高級賃貸マンションは52件7,019戸(前回調査時41件5,240戸)。

 エリア別では、港区31件5,661戸(同27件4,470戸)、千代田区6件564戸(同5件496戸)、目黒区4件420戸(同2件44戸)、新宿区3件127戸(同1件28戸)、品川区1件108戸(前回と同値)、渋谷区5件94戸(同4件49戸)、中央区1件45戸(前回と同値)となった。

 月額賃料高額物件上位5位は、「六本木ヒルズレジデンス」(港区、793戸)最高450万円、「グロブナープレイス神園町」(渋谷区、45戸)最高350万円、「元麻布ツインズ」(港区、2戸)最高330万円、「城山トラストコート」(港区、65戸)最高310.7万円、「麻布第一マンションズ」(港区、69戸)最高280万円となった。

 また、新規供給物件(07年9月以降竣工)の月額賃料上位5位は、「グロブナープレイス神園町」(渋谷区、45戸)最高350万円、「元麻布ツインズ」(港区、2戸)最高330万円、「千鳥ヶ淵ハウス」(千代田区、68戸)最高185万円、「アトリア目黒タワー」(目黒区、183戸)最高185万円、「芝浦アイランド ブルームタワー」(港区、964戸)最高180万円、「赤坂 ザ レジデンス」(港区、133戸)最高180万円となった。

 09年以降は、港区を中心に高級賃貸物件の供給が計画されているものの、昨夏以降のマンション着工の激減、金融危機に始まった景気の悪化などにより、高級賃貸マンションの新規供給は減少するものと予想している。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。