不動産ニュース / イベント・セミナー

2009/4/15

加盟店舗数400店超めざす/ピタットハウスネットワーク

説明会会場の様子
説明会会場の様子
380店舗約1
380店舗約1

 ピタットハウスネットワーク(株)(東京都中央区、代表取締役:寺本高廣氏)は14日、全国加盟店に対する2009年度経営方針説明会を開催した。

 会の冒頭では、09年度運営方針を代表取締役の寺本高廣氏が説明。今年度のスローガンである「永続する真に正しい経営とは」をもとに、「不況の今こそ、企業の“ほころび”が見え始め、真の力が試される。地に足の着いた経営をしていくためにも、コアコンピタンス(核心部となる独自の能力)を伸ばし、中長期的な視点で会社の舵を取る必要がある」と語り、優良な人材の定着や、ストック型ビジネスなどの重要性を示した。
 
 今年度は、08年度に伸び悩んだ加盟店(385店)の20~30店増加をめざすほか、研修体制・内容の充実化やピタットハウスブランドの進化を推進していくとし、「ピタットハウスのブランドポジションは、“元気・熱意・一所懸命”や、“身近な・明るい・献身的”というテーマに置いている。今後は、それ以外の“専門的な”、“大人の落ち着き”などをテーマとした、シニア層などを意識した新たなブランドも模索していきたい」(寺本氏)と語った。

 説明会ではこのほか、08年度の接客コンテスト、優秀個人・店舗の表彰式を、同社イメージモデルである水野真紀氏を招き開催したほか、スターツコーポレーション(株)代表取締役会長兼グループCEOの村石久二氏が特別講演を行なった。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。