不動産ニュース / イベント・セミナー

2009/7/2

子供向け体験学習「ヒルズ街育プロジェクト」を六本木ヒルズで開催/森ビル

「六本木ヒルズ」の裏側を体験する子供達
「六本木ヒルズ」の裏側を体験する子供達

 森ビル(株)は1日、都市を舞台とした子供向け体験学習「ヒルズ街育(まちいく)プロジェクト」を六本木ヒルズで開催すると発表した。

 50年にわたり都市づくりを推進してきた同社が、蓄積したノウハウや先進設備を社会に還元、多くの人々とともに学びながら都市生活のあり方を考えていく機会として実施するもの。
 
 プロジェクト第1弾として、夏休み期間を利用し同社がまちづくりのミッションを掲げる“環境”“安全”“文化”の3つのテーマに、子供たちが快適な都市生活について考える体験学習機会を提供、昨年に引続き実施する。

 プログラムの詳細は以下のとおり。

(1)【環境】六本木ヒルズの水の“ヒミツ”探検ツアー
雨水を活用した冷却施設や中水生成のためのろ過施設など、六本木ヒルズの裏側にある水を有効利用するための設備・施設を探検ツアー形式で見学。小学4~6年生が対象。
開催日時:2009年7月30日(木)、31日(金) 各日共に10時00分~12時00分

(2)【文化】六本木ヒルズのアートの“ヒミツ”探検ツアー
“都市”をテーマに子供たちが想像力を働かせながら、アートの世界を旅する。森美術館でのワークショップも実施。小学1~4年生が対象。
開催日時:2009年8月13日(木)、14日(金) 各日共に10時00分~12時00分

(3)【安全】六本木ヒルズの安全の“ヒミツ”探検ツアー
東京都心部を正確に再現したミニチュア模型や、国内唯一の耐震システム、地下備蓄倉庫などを見学し、まちと防災について考える。非常食の試食体験も実施。小学4~6年生が対象。
開催日時:2009年8月26日(水)、27日(木) 各日共に10時00分~12時30分

 参加費は無料だが、申込期間内に申込みが必要。各回、親子10組程度の募集を予定している。

 申込み、その他詳細については、同社ホームページ(http://www.mori.co.jp/)を参照のこと。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。