不動産ニュース / イベント・セミナー

2010/2/2

環境に対するトップランナーめざす/NCN「重量木骨プレミアムパートナー」が総会

「重量木骨プレミアムパートナー」総会の様子
「重量木骨プレミアムパートナー」総会の様子
「『環境』をキーワードに、トップランナーをめざしたい」と語る、同社代表取締役社長の田鎖郁男氏
「『環境』をキーワードに、トップランナーをめざしたい」と語る、同社代表取締役社長の田鎖郁男氏

 (株)エヌ・シー・エヌ(NCN)は1日、「重量木骨プレミアムパートナー」総会を、帝国ホテル東京(東京都千代田区)で開催した。

 同会は、同社が提供するSE構法住宅「重量木骨の家」の設計・施工会社を「重量木骨プレミアムパートナー」と位置付け、年に一度一堂に会しているもの。6回目を迎えた今年のメインテーマは、「家づくりは楽しいもの。そして、その心理」。

 総会冒頭のあいさつでは、同社代表取締役会長の杉山恒夫氏が「景気低迷が続いているが、『構造の安全性』と『断熱などによる快適さ』を武器に、われわれは業界で優位に立てると自負している。資産価値が高く、性能・品質に優れた住まいを提供するため、よりいっそう研究開発に注力していく」と述べた。

 続いて、ジェイ・ウォルター・トンプソン・ジャパン(株)執行役員の桶谷 功氏が、「消費者が思わずほしくなってしまう心のホットボタン『インサイト』」をテーマに講演。さらに、同社代表取締役社長の田鎖郁男氏が、(1)金融環境の整備、(2)長期優良住宅と環境対応の強化、(3)未来への対応力強化、を基本とする2010年「重量木骨の家」方針を発表した。併せて同氏は、「10年以降は『環境』が重要なキーワードとなる。自然を最大限に取り入れた『自然共生型エコハウス』の普及促進に尽力し、環境に対するトップランナーをめざしたい」などと語った。

 なお、09年度における同社プレミアムパートナーは、69社。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。