不動産ニュース / イベント・セミナー

2010/2/8

5月よりインテリアデザインリフォームブランド「ReNAVI」をスタート/ハイアス・アンド・カンパニー

「リライフクラブは会員会社の数から言って、全国トップクラスのネットワークといえる」と話す代表取締役・濱村氏
「リライフクラブは会員会社の数から言って、全国トップクラスのネットワークといえる」と話す代表取締役・濱村氏
会場の様子
会場の様子

 ハイアス・アンド・カンパニー(株)は8日、「住宅・不動産経営フォーラム~冷え込むマーケットの攻略と今後の成長戦略~」を八芳園(東京都港区)で開催した。

 同フォーラムは、同社が展開する住宅FPサービスの住宅不動産全国ネットワーク「リライフクラブ」の第1回全国大会として開催されたもの。

 開催のあいさつに立った同社代表取締役の濱村聖一氏は「2008年8月に発足したリライフクラブは、現在40都道府県で展開しており、会員会社も162社と、全国ネットワークに成長した。本日の講演を今後の経営にお役立ていただきたい」と述べた。

 差別化戦略営業戦術活動事例として、同ネットワーク会員会社である但南建設(株)ピースホーム事業部事業責任者・大田康之氏が「資金相談プロセス導入で成約率が2倍に」を発表。また、(株)BESS東海常務取締役・清水丈裕氏による「お金への意識付けで見極め精度アップ」、(株)明和地所代表取締役社長・今泉太爾氏による「ハイアーFP導入による営業部隊の差別化」といった事例が報告された。

 また、特別講演として環境ジャーナリストである村上 敦氏による「ドイツの環境先進住宅モデル」と、特定非営利活動法人住宅生産性研究会理事長・戸谷英世氏による「アメリカにおける住宅供給の仕組み」が行なわれた。

 あわせてインテリアデザインリフォームブランド「ReNAVI」を5月より販売すると発表。
 工務店とインテリアデザイナーが連携することで、インテリアデザインリフォームを核とするブランディングを実施するとともに、デザイン力や提案力が必要な顧客へ提案活動をインテリアコーディネーターが代行。ハイクオリティーな設備や建材、家具などのオリジナル部材を開発、供給することで差別化を図っていく。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。