不動産ニュース / イベント・セミナー

2010/4/6

「外国人入居支援の実践講座」フォーラム開催/日管協

 (財)日本賃貸住宅管理協会は5月11日(火)、「外国人の入居支援」をテーマに、フォーラムを開催する。

 第1部では、新宿日本語学校校長・江副隆秀氏が「外国人留学生の住宅選びと現状」というテーマで講演を行ない、第2部では、同協会の国際交流委員長・荻野政男氏が「“できない”から“やってみよう”に変わる 外国人入居支援のA to Z」と題し、外国人が来店した際の対応の仕方について講演する。

 また、第3部「外国人雇用の『HOW TO』講座」のPART1では、外国人を雇用している会社の社長や日本人スタッフ、外国人スタッフをパネリストに招き、外国人の雇用について討論会を行なうほか、PART2では、外国人雇用の書類申請、ビザの取得などについて、行政書士の富樫光明氏が解説。第4部では、外国人の雇用を考えている人に向け、「JPM留学生インターンシップ制度の活用法」について、同協会の国際交流委員会幹事・小林正宣氏が説明する。

 詳細は以下のとおり。

■やってみよう!外国人の雇用から始める「外国人入居支援の実践講座」
日時:5月11日(火)13:30~17:00
会場:すまい・るホール(東京都文京区後楽1-4-10)
参加費:3,000円(「外国人住まい方ガイド」DVD付き。DVD無しの場合は1,000円)
定員:150名(申込み先着順)
申込み:フォーラム名と開催日、会社名、電話番号、FAX番号、所属、役職、氏名とDVDの要・不要、支払予定日と支払金額を明記して同協会(FAX:03-5276-3445)に送信後、1週間以内に参加費を銀行振込み。
振込み先:三菱東京UFJ銀行 わかたけ支店(普)1001162 (財)日本賃貸住宅管理協会
問合せ先:同協会(TEL:03-5276-3444)

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。