不動産ニュース / その他

2010/6/18

巽 和夫会長が再任/住宅リフォーム推進協議会が総会・懇親会

「当会が10周年を迎えた今、いよいよリフォームの時代が到来した。協会としての役割を追求していきたい」と挨拶する巽会長
「当会が10周年を迎えた今、いよいよリフォームの時代が到来した。協会としての役割を追求していきたい」と挨拶する巽会長

 (社)住宅リフォーム推進協議会は17日、「ルポール麹町」(東京都千代田区)にて、一般社団法人となってから2回目の総会・懇親会を開催した。

 総会では、2010年度事業計画・収支予算案などを承認・可決。役員改選は、会長に巽 和夫氏が再任した。

 10年度事業計画は、一部09年度事業内容を継承し、(1)住宅リフォームの実態を把握するための調査研究事業、(2)地域における住宅リフォーム推進体制の整備事業、(3)長期優良住宅事業に関する調査研究と提言事業、(4)情報発信と出版普及事業、(5)住宅リフォームに関する助成制度の普及改善活動などを実施する予定。
 
 懇親会の冒頭、巽会長は「リフォームへの社会的関心は高まっている。リフォーム業界団体の元祖といえる当会として、その役割を絶えず意識し、さまざまな関連業界の団体と連携を組みながら、リフォームを発展させていきたい」と挨拶。
 続いて来賓を代表して壇上に上がった、国土交通省の井上俊之大臣官房審議官は「先般とりまとめられた成長戦略会議の項目でもリフォーム事業を柱と位置づけている。しかし、ユーザーが業者に対する不安を抱いているという話を耳にするのも事実。こういった問題を解消し、リフォーム市場活性化につながる施策を実行していきたい」と述べた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。