不動産ニュース / 開発・分譲

2010/9/10

自社オフィス実験場、レイアウト工夫し消費電力が大幅削減/森ビル

 森ビル(株)は9日、同社の社員が自社のオフィスを改装するなど被験者となって、良いオフィスのあり方を探る実験場「MORI WORKING LAB」(MWL)での第1フェーズの効果検証調査結果を発表した。MWLの開設から約1年が経過し、大幅な消費電力の削減、社員のコミュニケーション活性化などの成果が得られた。

 具体的には、執務室内照明の照度を700Lxから350Lxの半分に設定し、外光を取り入れられるレイアウトとすることで、消費電力を43%削減した。

 また、固定席を持たず、業務内容に応じて最適な座席を選ぶ「フリースタイルアドレス」を導入したことで、被験者社員の75%が「以前よりコミュニケーションが向上した」と回答した。

 MWLの取組みが企業に注目され、09年10月末~10年8月末までに210社840人が同オフィスを見学、建材受注やオフィスレイアウトの導入にもつながった。

 第2フェーズでは、「組織の生産性を高めるオフィスの追求」をテーマに設定し、年内にも開始する予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。