不動産ニュース / 開発・分譲

2010/9/15

中国・大連市のデベと協働し、低炭素住宅プロジェクトを推進/パナソニック電工

 パナソニック電工(株)は14日、中国・大連市で、低炭素住宅プロジェクトを開始すると発表した。同市の大手ディベロッパー「億達集団有限公司」(億達)と協働し、省エネ設備を採用した低炭素住宅を建設、大連市での住宅スタイル・生活スタイル・省エネ意識の変革および実践を進めることが目的。
 
 同社は2003年、億達と共同出資で、「パナソニック電工・億達装飾工程大連」を立ち上げており、今回のプロジェクトは連携を強化した形となる。

 中国市場向け製品の共同開発などを進め、大連市での低炭素住宅の建設を促し、12年度までに約5,000戸の建設をめざす。 

 プロジェクトでは、両社で低炭素住宅を体感できるショールームを建設(11年1月開設)するほか、 億達が新規に建設するマンションにパナソニックグループの省エネ製品および技術を採用する。

 なお、パナソニック電工が新規提供する省エネ製品は、I Hクッキングヒーターを採用したシステムキッチン、住宅用LED照明、、睡眠環境システム、住宅用調湿パネル、食器洗い乾燥機、冷蔵庫、熱交換気システムなどを予定している。

 同プロジェクトで進める物件例には、「東方聖克拉」(16棟、総戸数738戸、大連市甘井子区)があり、同社の「食器洗い乾燥機」や、「住宅用調湿パネル」などを採用する予定。着工は11年7月、竣工は12年4月。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。