三井不動産(株)は21日、中国・北京市に現地法人「三井不動産諮詢(北京)有限公司」を設立し、2010年10月から営業を開始すると発表した。
同現地法人は、資本金3,000万円(三井不動産(株)100%出資)、従業員8人。事業機会の獲得および事業推進のサポートを目的としている。
三井不動産グループは、東アジアを海外事業の戦略エリアに位置づけ、05年12月に中国上海市に駐在員事務所を設立(09年8月に現地法人化)し、住宅分譲事業「好世皇馬苑(ハウスフォアンマーユエン)」(上海市)および商業施設事業「(仮称) 寧波アウトレット計画」(浙江省寧波市)を進めている。
また、10年5月には「天津エコシティ」(天津市)への事業参画を決定、中国華北・東北エリアでの事業機会獲得に向けた体制を強化するため、北京市に現地法人を設立している。
今後、同社グループは、北京と上海の現地法人を起点に中国主要都市で、商業施設、分譲住宅、複合開発などを積極的に展開していく考え。