不動産ニュース / その他

2010/11/30

「日銀による買入れ」、「不動産投資市場戦略会議の設置」など、市場活性化の動き進む/ARES

 (社)不動産証券化協会(ARES)は29日、東海大学校友会館(東京都千代田区)にて第50回理事会を開催。終了後、記者懇談会を開催した。

 理事会では、正会員として税理士法人 平成会計社の入会、賛助会員としてアンジェロ・ゴードン・インターナショナルの入会が報告され、12月1日時点での同協会の会員数は正会員96社、賛助会員205社の計301社となった。
 また、一般社団法人移行に係る臨時総会開催とそれに付議する議案について審議した。

 懇談会の席上、同協会理事長の岩沙弘道氏は、「日本の景気については未だ先行き不透明な状況にありながらも、11月16日には東証REIT指数が1,000を超えるなど回復傾向にある。また、国土交通省が不動産投資市場のグランドデザインを構築する『不動産投資市場戦略会議』を設けるなど、不動産証券化市場の成長にとって重要なコンセンサスがともに得られているのは心強い。さらに、日銀が包括的金融緩和策として、約500億円のJREITを買い入れる決定したことは、投資家に安心と信頼を与えることにもつながり、高く評価している」とコメントした一方で、大都市政策税制をはじめとする施策が難行していることに、強い不安感を示した。
 
 なお、2010年でJREITが誕生して10年になることから、同協会では「投資家に改めてJREITの特性や魅力を再認識してもらえるような情報発信やイベント等に積極的に取り組んでいきたい」などと意欲をみせた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。