(株)毎日コムネットは2011年5月期第1四半期決算短信を発表した。
当期(10年12月1日~11年2月28日)は、売上高23億9,000万円(前年同期比50.6%増)、営業利益4,500万円(前年同期:営業損失1億500万円)、経常利益1,300万円(同:経常損失1億4,200万円)、四半期純利益2,000万円(同:四半期純損失9,700万円)であった。
不動産ソリューション事業における学生マンション部門が順調に推移。開発部門においても販売用不動産の売却が進んだことから、売上高、利益とも改善した。
通期(10年12月1日~11年5月31日)については、4月入居はサブリースおよび自社物件について、東日本大震災とそれに伴う大学の学事日程変更の影響等により、一部契約手続きに遅延があるものの、すでに満室の申込みを受けていることから、1月13日予想と変わらず、売上高53億8,000万円、営業利益5億5,800万円、経常利益4億8,000万円、純利益3億円を見込んでいる。決算期を11月から5月に変更したことにより、今期は6ヵ月決算。