不動産ニュース / 調査・統計データ

2011/5/13

主要13都市の店舗賃料、9都市で下落。銀座の高さが突出/JREI調査

 (財)日本不動産研究所(JREI)は12日、「店舗賃料トレンド2011春」を発表した。全国主要13都市の1階店舗公募賃料を収集・半期ごとに分析したもので、今回初めて公開した。採用する公募データは、アトラクターズ・ラボ(株)と(株)ビーエーシー・アーバンプロジェクトが集計したもの。東日本大震災の影響は加味していない。

 主要13都市のうち、10年下半期の1階店舗公募賃料が上昇したのは、「新宿」(1坪当たり3万8,600円、前年同期比14%増)、「福岡(天神)」(2万6,200円、同33%増)、「名古屋(栄)」(2万1,900円、同1%増)、「心斎橋」(2万5,500円、同2%増)。「銀座」「仙台」「札幌」なども、前年をわずかに割り込んだだけだった。

 賃料が最も高かったのは「銀座」の4万8,800円(前年同期比▲1%)。ただし、トレンドとしては08年以降はブランドストアの出店がストップした08年秋以降下落基調で、「ブランドストアの売上げ回復も遅れており、今後は震災による外国人客の減少も想定されるため、必ずしも盤石ではない」と分析している。

 2位の新宿エリアは、「多種多様な業種業態が成立し、売上げから導かれる実力で賃料相場が形成され、賃料トレンドはしっかりしている」としたが、3位の「表参道」(3万6,800円、同▲12%)は、銀座と同傾向の賃料微減トレンドが継続している。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。