不動産ニュース / その他

2011/5/19

夏季ピーク時の電力消費量15%カットに向け、自主宣言/積水ハウス

 積水ハウス(株)は19日、夏季ピーク時の電力消費15%カットに向けた取組みを積極化するための「自主宣言」を発表した。

 環境省の呼びかけに応じ、現在、喫緊の課題とされている節電対策に率先して取り組むことで、国民意識の向上、企業の節電対策の模範となるよう先駆けるべく、自主宣言したもの。

 自主宣言では、オフィス部門については、関連企業を含めたクールビズの実施、冷房温度の28度設定、減灯・消灯・OA機器の集約・待機電力機器の利用停止の徹底などを盛り込んだ。
 住宅展示場やショールームについては、5月中にLEDへの交換を完了し、電力計などを使った省エネ体験を実施する。また、オーナーには、住宅内でできる節電の取組みについてまとめたハンドブック「いえコロジー 節電+防災編」を6月上旬より配布。節電の暮らしを提案することとした。

 これらを実施することにより、工場部門では東北工場の最大電力消費が1,747kWから1,485kWへ、関東工場が5,181kWから4,404kWへと減少する見込み。また、事務所および展示場部門では、7~9月の電力消費合計を、東北電力管内102万kWhから87万kWh、東京電力管内706万kWhから600万kWhと減少させる。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。