不動産ニュース / その他

2011/6/10

住宅リフォーム廃材を再資源化、「INAXエコセンター茨城」を開設/LIXIL

「エコセンター常滑」(2007年愛知県常滑市に開設)でのシャワートイレ分解の様子
「エコセンター常滑」(2007年愛知県常滑市に開設)でのシャワートイレ分解の様子

 (株)LIXILは、8日、茨城県つくば市に、住宅リフォーム廃材の収集・運搬、処分を行う『INAXエコセンター茨城』(茨城県の産業廃棄物処分業:許可申請中)を開設すると発表した。

 同センターでは、INAXのノウハウを活かし、マテリアルリサイクル率90%以上を実現、資源の再利用、循環を推進する予定。敷地面積は建屋部分567平方メートル、処理施設は破砕機(4.48t/日:ガラス・陶磁器クズを破砕処理時)、圧縮機(13.20t/日:紙くずを圧縮処理時)を備える。
 東京、神奈川、千葉などの住宅リフォーム店の協力を仰ぎ、シャワートイレや水栓金具などから処理をスタート。今後は、洗面台、キッチン、浴室扉など水まわり設備機器やアルミサッシなどへと拡大していき、すべての使用済み住宅設備機器類の収集・リサイクルをめざしていくとしている。
 また、加盟店には電子マニフェスト管理を導入してもらい、複雑化する廃材処理のマニフェスト管理を簡便化する。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。