不動産ニュース / その他

2011/7/15

更新料は「有効」、最高裁が判定

 賃貸借契約における「更新料」の是非を巡って争われてきた裁判の最高裁判決が15日行なわれ、同裁判所は「更新料は有効」との判断を下した。今回の判決は、大阪高等裁判所で争われてきた3件の更新料裁判(2件が「無効」、1件が「有効」)について、同時に判断を下したもの。

 判決では、更新料が「消費者の利益を一方的に害する契約であり、消費者契約法上無効である」とする借主の主張について、「賃貸借契約書に一義的かつ具体的に記載された更新料条項は、更新料の額が賃料の額、賃貸借契約が更新される期間等に照らし高額に過ぎるなど特段の事情がない限り、消費者の利益を一方的に害するものには当たらない」とした。

 また、「更新料は、賃料の補充ないし前払い、賃貸借契約を継続するための対価等の趣旨を含む複合的な性質をもったもの」という貸主側の主張についても、これを認めた。

 なお、今回の判決を受け、(財)日本賃貸住宅管理協会会長の三好 修氏は「当協会は公益法人として、今回の判決理由中に示された更新料の特約に関する基準について、その理解・普及に務めるなど、今後も引き続き、借主、貸主、管理業者、地域・環境にとって有益な賃貸住宅市場形成のために活動していく所存です。昨年開始した『めやす賃料表示』の全国的な普及・促進を図ることで、賃料等をめぐる紛争の未然防止に努めて参ります」とのコメントを発表した。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。