不動産ニュース / 決算・業績・機構改革

2011/9/2

不動産相談ホットラインでの相談概要を公表。相談件数は395件/不動産流通近代化センター

 (財)不動産流通近代化センターは2日、5月23日~8月31日の期間開設していた東日本大震災の被災者向け不動産相談ホットライン(無料電話相談ダイヤル)について、期間中受け付けた相談を取りまとめ、その概要を発表した。

 相談件数は合計で395件。県別でみると、宮城県162件(全体内訳41.0%)、次いで福島県145件(同36.7%)となり、2県で全体の8割近くを占める結果となった。

 相談者のプロフィールは、一般消費者が287件(同72.7%)と全体の7割以上で、次いで多かった賃貸物件オーナー(50件、全体内訳12.7%)の5.7倍を占めた。

 相談内容別では、賃貸居住用建物に関するものが166件(全体内訳42.0%)と全体の4割を占め、賃貸事業用建物関連はの17件(同4.3%)、賃貸土地関連の11件(同2.8%)と合わせると、全体の半数近くが不動産の賃貸借に関する相談であった。

 なお、ホットライン終了後も、同センターで平成3年度から設けている不動産相談室にて、引き続き東日本大震災の被災者の方から相談に対応していく。
 不動産相談室での受付日時は、毎週月・火・金曜日(祝日除く)の9:30~17:00。電話番号は03-5843-2081。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。