不動産ニュース / ハウジング

2011/11/30

PHV購入者向けに充電設備工事実施、リフォーム需要も獲得へ/トヨタホーム

家庭用PHV充電設備(壁掛けタイプ)
家庭用PHV充電設備(壁掛けタイプ)
PHV用充電コンセント。使用電圧は、エアコンなどと同じ200V
PHV用充電コンセント。使用電圧は、エアコンなどと同じ200V
29日に発表されたトヨタプリウスプラグインハイブリッド。運転席側の後ろドア後方に充電ポートが、反対側にガソリン給油口が備わる。電気自動車としての走行距離は約26㎞。電気を使い果たした後は、ハイブリッドカーとして走行する。価格は320万円からで、補助金により275万円で購入できる
29日に発表されたトヨタプリウスプラグインハイブリッド。運転席側の後ろドア後方に充電ポートが、反対側にガソリン給油口が備わる。電気自動車としての走行距離は約26㎞。電気を使い果たした後は、ハイブリッドカーとして走行する。価格は320万円からで、補助金により275万円で購入できる

 トヨタホーム(株)は、トヨタ自動車(株)が2012年1月30日から「プリウスプラグインハイブリッド(PHV)」を発売するのに合わせ、同車購入者を対象とした家庭用充電設備工事を、トヨタホーム販売店およびミサワホームグループのミサワホームイング(株)各支店で受け付けていく。

 PHVの電気自動車としての航続距離は約26㎞のため、家庭で安全に充電できる設備を設置する必要がある。そのため、トヨタのカーディーラーを通じPHV購入者に対し、充電設備等の工事を提案していく。トヨタホームとミサワホームイングは、専門教育を受けた600名の営業スタッフと800名の施工スタッフを育成しており、充電設備の販売から設置工事、アフターサービスまでをワンストップで提供する。また、将来的には、充電工事に付随したリフォーム提案なども行なっていく。

 充電器は、設置条件に合わせ、専用コンセントタイプ、ポールタイプ、壁掛けタイプの3種類を用意。同時に、スマートフォンでの充電予約、電力消費のピークカットなどの充電をサポートするツール、「H2V Manager(エイチツーブイ・マネージャー)」も販売していく。充電設備価格は、工事費込みで9万5,000円~21万円。「H2V Manager」は5万5,000円。充電器は、PHVのみ対応し、他社のEVは充電できない。

 なお、29日に発表されたプリウスプラグインハイブリッドの価格は、320万円から。同日会見した、トヨタ自動車副社長の佐々木真一氏は、PHVを「将来の“スマートコミュニティづくり”の第一歩」と位置付け、今後PHVを「H2V」(電気自動車やPHVから家庭への給電)に対応させたい考えを明らかにした。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。