トヨタホーム(株)は、鉄骨軸組工法の都市型住宅「エスパシオシリーズ」に、ホーム・エネルギー・マネジメント・システム(HEMS)や蓄電池、電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)充電器、非常時給電システムといったスマートハウスアイテムを導入し、発売すると発表した。
スマートハウスアイテム搭載住宅の販売は、11月のスマートハウス専用住宅「since asuie(シンセ・アスイエ)」に続くもの。
都市型住宅では蓄電池やエコキュート等の設置スペースの確保が困難で、特に北接道の場合に道路近くに機器を設置することが多くなり、見栄えが悪くなる場合がある点に配慮し、プランニング段階で建物と設置スペースを一体的に計画。さらに意匠上の目隠しとして、ルーバーを配置し、建物との一体感を演出している。
また、駐車スペースと玄関に近く、道路から奥まった場所に、EV・PHVの充電設備を設置。外観に配慮しつつ、盗電等の防犯にも配慮したつくりとした。
加えて、防災非常用品のストックスペースとして、玄関やホール横への収納スペースの設置も提案している。
販売は12年1月2日から。参考標準販売価格は、代表プラン例(「エスパシオ・EF3」、3階建て、延べ102.5平方メートル)で、2,627万円(税込)。