不動産ニュース / 開発・分譲

2012/2/28

永楽ビルの商業施設「iiyo!!(イーヨ!!)」、3月2日にオープン/三菱地所

イタリア自転車ブランド「Bianchi(ビアンキ)」の専門店「Bianchi Marunouchi」が1階に出店
イタリア自転車ブランド「Bianchi(ビアンキ)」の専門店「Bianchi Marunouchi」が1階に出店
飲食9店舗が集結する「iiyo!!yokocho(イーヨ!!イーヨヨコチョ)」
飲食9店舗が集結する「iiyo!!yokocho(イーヨ!!イーヨヨコチョ)」
「iiyo!!yokocho(イーヨ!!イーヨヨコチョ)」内。ランチタイム時はセルフサービスとなり、オーダーした店舗にかかわらず席をとることができる
「iiyo!!yokocho(イーヨ!!イーヨヨコチョ)」内。ランチタイム時はセルフサービスとなり、オーダーした店舗にかかわらず席をとることができる

 三菱地所(株)は、先般竣工した丸の内永楽ビル(地上26階地下4階建て建て)の商業ゾーン「iiyo!!(イーヨ!!)」を3月2日にグランドオープンする。29日、プレス内覧会を開催した。

 「イーヨ!!」は、永楽ビルの地下1階から2階に、飲食18店舗、物販4店舗、サービス4店舗で出店する。総店舗面積は約2,700平方メートル。

 「大手町ウォーカーを丸の内に引き込む」(同社商業施設営業部副長・綿引浩之氏)ために、ワーカーニーズに合うようテナントを構成。市民ランナーや自転車愛好家の増加を受け、1階にはスポーツメーカー(株)ゴールドウインの新業態店舗「Saturday in the park」やイタリア自転車ブランド「Bianchi(ビアンキ)」の店舗が入居。飲食店では、「バードランド丸の内」(焼き鳥)、「なかめのてっぺん 丸の内」(炭火焼き&串揚げ)など、人気店が多数出店する。

 また地下1階には、9店舗の飲食店舗からなる飲食ゾーン「iiyo!!yokocho(イーヨ!!イーヨヨコチョ)」を開設。丸の内初の試みとして、ランチタイム時にセルフサービススタイルとするシステムを導入、9店舗の料理を一緒に食べることができるようにした。

 3月2日のグランドオープン当日には、11時から館内各所で獅子舞の演舞を行なうほか、18時以降は3回にわたって、B1階の共用部にて高嶋ちさ子氏率いる「12人のヴァイオリニスト」が、「iiyo!!」にちなみ、1日限りで「14人のヴァイオリニスト」を結成、演奏を行なう。

 詳細はホームページ参照。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆