国土交通省は31日、「第2回 建築物省エネ改修推進事業」提案の募集を開始した。省エネ改修の推進および関連投資の活性化を目的として、建築物ストックの省エネ改修事業に対し、整備費等の一部を補助するというもの。
募集するのは、「(1)躯体(外皮)の省エネ改修を行なう、(2)建物全体におけるエネルギー消費量が、改修前比でおおむね10%以上の省エネ効果が見込まれる改修工事を実施する、(3)エネルギー使用量等の実態を把握する計測を行ない、継続的なエネルギー管理、省エネ活動に取り組む、(4)省エネ改修等に係る総事業費が500万円以上」等を満たす既存事務所ビル等の省エネ改修事業。
1事業当たり、5,000万円を限度に、省エネ回収およびエネルギー使用量の計測に仕様する費用の3分の1以内を補助する。なお、設備に要する費用は2,500万円まで。
締切りは10月2日(消印有効)。12月上旬を目処に採択事業を決定する予定。なお、「平成24年度 第1回建築物省エネ改修推進事業」では、応募件数374件中287件を採択した。
応募書類の入手は、ホームページまたは、(独)建築研究所 建築物省エネ改修事業担当 住宅・建築物省CO2先導事業評価室(連絡室)内(電話:03-3222-6750)まで。