不動産ニュース / イベント・セミナー

2012/9/19

日本文化を体験できる外国人向けイベントに協賛/三井不動産

日本橋 OMOTENASHI 屋形船のイメージ
日本橋 OMOTENASHI 屋形船のイメージ

 三井不動産(株)は10月9日から10月14日に開催される外国人向け参加型イベント「OMOTENASHI NIHONBASHI」に協賛する。東京で48年ぶりに開催される国際通貨基金・世界銀行年次総会(10月9~14日)に合わせて行なうもの。

 期間中は、日本橋の袂にある「花の広場」に日本庭園をイメージした「おもてなし装飾」を施すほか、人力車乗車体験、着付け体験などの各種イベントを用意する。
 また、屋形船で隅田川から東京湾を周遊するナイトクルーズ「日本橋 OMOTENASHI 屋形船」では、日本橋の老舗「日本橋とよだ」のお弁当を食べながらの、日本橋芳町芸者とのお座敷遊びなどを企画している。

 なお、日本橋地区では、今回のイベントに際し、英語表記の日本橋観光マップ作成や、老舗飲食・物販店など約250店舗におけるメニューの英訳かなど、外国人観光客に対するホスピタリティ向上を目指す。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。