不動産ニュース / 開発・分譲

2012/12/18

建て替え層取り込み意識したハイブリッド系商品を発売/ミサワホーム

「HYBRIDFORM」外観イメージ。屋根にペントハウスやPVを設置するプランも用意
「HYBRIDFORM」外観イメージ。屋根にペントハウスやPVを設置するプランも用意
1階「ミニラボ」の室内。リビングに隣接しているため、仕事をしながら家族の様子を感じることができる
1階「ミニラボ」の室内。リビングに隣接しているため、仕事をしながら家族の様子を感じることができる

 ミサワホームは、戸建住宅の新商品「HYBRIDFORM(ハイブリッドフォルム)」を発表。17日、群馬県太田市のモデルハウスを報道陣に公開した。

 狭小敷地や斜線制限などの制約下でも、広く快適に、自由に暮らせる工夫や提案を盛り込んだ、設計自由度の高いハイブリッド系(セラミックウォール)の新商品。外観デザインは「ミニマムスペース」に対応するため、フラットルーフを採用。居住スペースは、スケルトン・インフィル設計のため、ライフスタイル・ライフステージに合わせて間取りの変更ができる。モデルでは、在宅勤務などを意識した、リビング隣接のワークスペース「ミニラボ」や、家族のコミュニティスペース「ホームコモンズ」などの提案を行なっている。

 太陽光発電システム、SNS機能付きHEMS「enecoco(エネココ)」、蓄電池などによるスマートハウス化も可能とした。鉄骨ラーメン構造・ユニット工法で、東西反転プランを含む全24プラン。価格は3.3平方メートル当たり63万9,000円から。2013年1月11日から販売を開始。年間100棟の販売を目指す。

 同日会見した同社代表取締役 常務執行役員の横田純夫氏は、「これまでミサワホームセラミックの商品は一次取得者層向けのものが多かったが、『HYBRIDFORM』のような建て替え向け商品も充実させ、需要を取り込んでいきたい」などと話した。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆