不動産ニュース / 開発・分譲

2013/1/21

東京・日本橋で大規模複合開発を着工/住友不動産

「日本橋二丁目地区北地区」超高層棟の完成予想図
「日本橋二丁目地区北地区」超高層棟の完成予想図

 住友不動産(株)は、大同生命保険(株)ほか複数の権利者と計画を進めてきた大規模複合開発「日本橋二丁目地区北地区」の建物本体工事に着手した。

 同事業は、2011年12月に都市再生特別地区に指定された東京都中央区日本橋二丁目に位置。敷地面積約8,700平方メートル。事務所、店舗、多目的ホール、貸会議所などで構成する地上35階地下2階建ての超高層棟と地上2階地下2階建ての低層棟の2つの街区から成るプロジェクト。

 超高層棟は、中高層階にオフィス、低層階に店舗、地下には多目的ホールなどを備える。地震などの揺れを低減する免震構造を採用、浸水被害を軽減するため充電設備などを6階に配置、本線からの送電が停止しても予備線から受電可能な2回線受電方式を採用するなど、BCPの観点からトラブルに備える設備を取り入れる。低層棟には、観光情報等を発信する施設を設置する。

 東京メトロ「日本橋」駅との接続や、駅前広場の整備なども行ない、日本橋エリアの活性化の一翼を担うとともに、都市再生への貢献を図る。超高層棟の竣工は15年、全体竣工は17年を予定。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。