不動産ニュース / その他

2013/1/31

マンションギャラリ-営業にNFCタグを活用したシステム導入/大京

マンションギャラリー内のNFCタブにタブレットでかざすと説明動画が見られる
マンションギャラリー内のNFCタブにタブレットでかざすと説明動画が見られる

 (株)大京は、マンションギャラリーにおける「接客改善」の取り組みの第4弾として、2月9日(土)にグランドオープンする「ライオンズ立川グランフォート」(東京都立川市、総戸数100戸)以降のマンションギャラリーにて、来場者がNFCタグに小型タブレット型PCをかざすことで物件説明を受けられる仕組みを採用する。

 同社では、2012年2月の「ライオンズ蔵前レジデンス」より、デジタルサイネージを用いた情報提供システムの運用を、同年5月には「ライオンズ瑞江レジデンス」よりAR(拡張現実、「そこに存在するものをより深く知覚させるため」の技術)を活用した「生活体験型モデルルーム」の運用を行なっている。そして同年9月「ライオンズタワー目黒川」等で「スマートプレゼンツール」を用いて、二重床や排気ダクトの接続部などの目視不可能な部分の可視化を導入してきた。

 今回は、来場者がモデルルーム室内で顧客所有のスマートフォン、もしくはマンションギャラリーで用意するタブレット型PCをNFC(Near Field Comunication、近距離型の無線通信技術)タグ設置箇所でかざすと、自動で動画を取り込み、その箇所に関連する内容ついて分かりやすい説明が見られるシステムを導入する。持ちやすさを考え、以前から使用していた約10インチのタブレットPCから片手で持てる7インチにサイズを変更する。

 物件についての詳細はこちらの記事を参照。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。