住友不動産販売(株)は13日、2014年3月期~16年3月期を対象期間とする「第4次中期経営計画」を策定した。
東日本大震災、経済情勢の激変等により目標未達成となった「第3次中期経営計画」(11年3月期~13年3月期)を受け、成長路線への回帰を目指す。人材の強化、直営店舗網による地域密着、グループ間連携により、主力業務である仲介リテール部門の持続的な成長を図り、3ヵ年合計で過去最高水準の利益達成を目標とした。
数値目標は、14年3月期~16年3月期の連結営業収益合計2,015億円(10年3月期~13年3月期実績合計比16.0%増)、営業利益475億円(同34.0%増)、経常利益475億円(同34.0%増)、当期純利益293億円(同42.0%増)。
なお同社は、普通株式の単元株式数を、現在の10株から100株への変更を行なう。同時に、東証が定める投資単位を維持するため、普通株式1株を2株に分割する。6月26日開催の株主総会で、株式分割等に必要な定款変更を承認後、9月30日に実施する。