不動産ニュース / その他

2013/11/3

秋の叙勲、受章者352名を発表/国土交通省

 国土交通省は2日、「平成25年秋の叙勲受章者」を発表した。

 受章者は、旭日大綬章1名、旭日中綬章1名、旭日小綬章7名、旭日双光章43名、瑞宝重光章1名、瑞宝中綬章24名、瑞宝小綬章63名、瑞宝双光章77名、瑞宝単光章135名の合計352名。
 
 大綬章・重光章の受章者への親授式および伝達式は11月6日に皇居で、中綬章以下の受章者の伝達式は11月8日に「東京プリンスホテル 鳳凰の間」(東京都港区)で行なわれる。

 主な不動産業および不動産行政関連の受章者は以下の通り(敬称略)。

 旭日双光章▼金盛正雄(元(社)全国宅地建物取引業協会連合会常務理事・東邦住宅(株)代表取締役)▼津々見 功((一社)大分県宅地建物取引業協会副会長・津々見不動産事務所代表者)▼丸山郁二(元(社)長野県宅地建物取引業協会副会長・中央不動産代表)

 瑞宝重光章▼近藤茂夫(元国土事務次官・元内閣広報官・元特命全権大使(フィンランド国(兼エストニア国)駐箚)

 瑞宝中綬章▼五十嵐 健之(元建設省建設経済局長)▼石井隆弘(元建設省住宅局住宅・都市整備公団監理官)▼鈴木省三(元建設大臣官房審議官)▼森 悠(元建設大学校長)▼山本正堯(元国土交通省政策統括官)▼米澤隆志(元国土庁長官官房審議官)

 瑞宝小綬章▼荒木 寛(※)(元国土庁長官官房審議官)▼内田陽一(元建設大臣官房審議官)▼藤條邦裕(元建設大臣官房審議官)▼宮村勝男(元国土庁土地局地価調査課地価公示室長)

 瑞宝双光章▼細貝弘暉(元建設省建設経済局不動産業課監視官)

((※)の漢字については常用外のため常用漢字をあてています)

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆