不動産ニュース / IT・情報サービス

2013/11/14

不動産会社向けに物件画像の共有ツールを開発/FDS、ASC

物件写真を整理して管理しておき、オーナーへの修繕提案などに生かす
物件写真を整理して管理しておき、オーナーへの修繕提案などに生かす

 (有)エフ・ディ・エス(東京都中央区、代表取締役:有瀧敬之氏)と(株)エーエスシー(東京都大田区、代表取締役:湊 芳之氏)はこのほど、不動産会社向け業務用ウェブアプリ「物件の写真」を共同開発した。

 同アプリは、iPhoneやiPad、Androidなどのスマートフォンやタブレットを使って物件を撮影すると、撮影した物件、撮影日時、撮影箇所、撮影者を自動的に記録していくもの。過去の物件の状態の確認や原状回復、経年劣化の修復提案にも役立てられる。

 オーナー情報や所在地マップも含めて、物件を管理する。部屋ごと、キッチンやリビングなど部分ごとに写真管理ができるようにしてデータの煩雑化・撮り忘れを防ぐ。スマートフォンで撮影した画像もパソコンに共有されるので、PCに取り込む作業などが省ける。現場で撮った写真はクラウドサーバーに保存するため、店舗スタッフが撮影直後に確認することも可能。

 プランはディスク容量2GB・スタッフ5人の「BASIC」(月額利用料5,000円)、10GB・20人の「PREMIUM」(同8,000円)、20GB・無制限の「SUPER」(同2万円)の3種類を用意した。なお、利用開始から90日間は無料で利用できる。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆