不動産ニュース / 団体・グループ

2014/1/16

「中古流通活性化へより一層の支援を」/全日が賀詞交歓会

「空き家問題や沿道耐震化などの課題への対処が重要」と語った林理事長
「空き家問題や沿道耐震化などの課題への対処が重要」と語った林理事長
「今後の街づくりの前線を担う不動産業界をバックアップする」と話した太田国交相
「今後の街づくりの前線を担う不動産業界をバックアップする」と話した太田国交相

 (公社)全日本不動産協会と(公社)不動産保証協会、全日本不動産協会(全日)東京都本部は16日、ホテルニューオータニ東京(東京都千代田区)で新年賀詞交歓会を開いた。太田昭宏国土交通大臣をはじめ与野党国会議員や関係団体トップら、来賓も多数訪れた。

 冒頭、挨拶に立った全日の林 直清理事長は「当協会は昨年4月1日に公益社団法人化した。国民の安全・安心な不動産取引を推進し、宅地建物取引業の発展といった社会的責任を果たしていきたい」と抱負を述べた。また、「アベノミクスで景気が少しずつ回復し、デフレ脱却に向けての歩みが進み始めた。国の方針でもある中古住宅流通活性化に向け、より一層の支援を求めたい。今後、空き家問題への対処、沿道耐震化、木造住宅密集地対策など課題についても取り組んでいくことが重要だ」と話した。

 来賓を代表して挨拶した太田国交相は、「大都市では商業地で地価上昇に転じ、全国的にも上昇に転じる動きが出てきた。こうした景気回復の動きを今後は中小事業者にもしっかり行き渡らせる1年にしたい。今後の都市におけるコンパクトシティ、スマートシティのまちづくりに向けて、前線を担うのは不動産業界。しっかりバックアップしていきたい」と語った。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年11月号
再注目の民泊。市場動向、運営上の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/10/1

「海外トピックス」を更新しました。

vol.433 世界遺産都市マラッカの医療ツーリズム環境【マレーシア】」を更新しました。

医療を目的に渡航する「医療ツーリズム」。マレーシアは近年、その医療ツーリズムの拠点として成長を遂げています。今回は、歴史的街区が有名な国際観光地マラッカの病院を取材。多くの医療ツーリストを受け入れている環境について探りました。…続きは記事をご覧ください☆