不動産ニュース / その他

2014/3/10

三井不動産住宅サービス、「三井不動産レジデンシャルサービス」に社名変更/三井不グループ

 三井不動産グループは10日、三井不動産住宅サービス(株)を「三井不動産レジデンシャルサービス(株)」に、新築住宅分譲事業会社の三井不動産レジンデンシャル(株)の「三井のマンション・アフターサービスセンター」を「三井のマンション レジデンシャル・カスタマーセンター」に4月1日付で改称すると発表した。マンション入居者サービスにおけるグループ連携強化とサービスの拡充・質的向上が目的。

 三井不動産レジデンシャルサービスでは、従来住宅管理会社という概念と枠組みを超えたサービスパートナーへと飛躍すべく、新コーポレートステートメント「くらしを見つめて、私たちにしかできないことを。」を制定。これまで本社一括で行なってきた支店の営業サポート業務について、3つの統括支社を新設することで、顧客ニーズや多様なライフスタイルにスピーディに対応する体制を整える。
 さらに、外部のアドバイザーを登用することで、マンション管理に関わる企画提案力の向上に努めるほか、フロントサービススタッフ(「コンシェルジュスタッフ」)を一部物件を除き、順次自社直営化するなど、グループの不動産ソリューションをはじめ、くらしに関わる商品・サービスを提供する「三井のすまいLOOP」と連携しながら入居者のくらしをサポートする。

 三井のマンション レジデンシャル・カスタマーセンターでは、建物の不具合や設備機器の故障等の補修対等のような一般的なアフターサービス業務にとどまらず、室内建具の作動性確認、水廻り設備配管点検サービスなど各種設備機器の取り扱いや手入れ方法の紹介などのサービスを拡充していく。住宅管理会社の三井不動産住宅サービス(株)や「三井のすまいLOOP」との連携強化を図り、「付加価値の高いすまいとくらし」を提供し顧客満足度向上の実現を目指す。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆