(株)サンケイビルは16日、2014年3月期決算を発表した。
当期(13年4月1日~14年3月31日)の連結業績は、売上高501億9,800万円(前期比21.7%増)、営業利益57億3,900万円(同21.0%増)、経常利益45億3,000万円(同28.7%増)、当期純利益20億3,300万円(同463.2%増)。
資産開発事業における販売用不動産の売却により、大幅増収を達成。ビル・住宅事業等の減益も補い、増収増益となった。
セグメント別にみると、ビル事業では、大型テナント退去に伴う空室の発生、テナント入れ替えに伴う賃料水準下落等により、売上高138億3,000万円(同12.2%減)、営業利益19億5,000万円(同49.8%減)にとどまった。
住宅事業も、前期に比べ販売戸数は84戸減少。売上高141億5,400万円(同11.6%減)、営業利益12億3,100万円(同26.4%減)の減収減益。
一方、資産開発事業は、販売用不動産の売却や投資家向け収益不動産の販売により、売上高130億7,100万円(同790.5%増)、営業利益34億2,300万円(前期:営業損失1億2,300万円)の大幅増収増益となった。