不動産ニュース / 団体・グループ

2014/7/1

住宅への軽減税率適用を求める/住団連が総会

「欧米諸国では、食品と新聞と住宅は非課税。住宅の反動減を放置するわけにはいかない」と話す樋口会長
「欧米諸国では、食品と新聞と住宅は非課税。住宅の反動減を放置するわけにはいかない」と話す樋口会長

 (一社)住宅生産団体連合会は6月30日、2014年度第1回理事会および総会をホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都新宿区)で開催。14年度の事業計画などを承認した。

 14年度の事業計画は、(1)安全・安心な暮らしを支える住まいの確保に向けた取り組み、(2)持続可能な低炭素循環型社会の実現に向けた取り組み、(3)良質な住宅ストックの供給および流通の促進に向けた取り組み、(4)住生活の向上と経済の健全な発展に向けた住宅税制・金融への取り組みを重点課題として推進していくとした。
 また、改選期ではないものの、連合会の体制強化のため、新たに副会長に竹中宣雄氏(ミサワホーム(株)代表取締役社長)を選任した。

 総会後の懇親会には、国土交通大臣の太田昭宏氏や内閣府特命担当大臣の甘利 明氏、国土強靭化担当大臣の古屋圭司氏をはじめ、会員各社、業界団体関係者、関係官庁などから多数の来賓が出席。挨拶に立った会長の樋口武男氏は、「アベノミクスの影響で、すべての産業が好調に見えるが、持ち家については駆け込み需要の反動が生じている。緊急対策として、住宅への軽減税率の適用を強く要望していきたい」と語った。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。