不動産ニュース / その他

2014/8/4

「第8回キッズデザイン賞」最優秀賞など36作品が決定

「さらなる企業・団体から実りある作品を送り出していきたい」と挨拶する同協議会会長の和田 勇氏
「さらなる企業・団体から実りある作品を送り出していきたい」と挨拶する同協議会会長の和田 勇氏

 NPO法人キッズデザイン協議会は、「第8回キッズデザイン賞」の最優秀賞・優秀賞・奨励賞・特別賞を決定、4日該当作品の表彰を行なった。

 同賞は、さまざまな産業の製品や施設、コミュニケーション・調査研究活動を対象に、子供の安全・安心と健やかな成長発展に役立つデザインを顕彰するもの。今回は408件の応募の中から272点を「キッズデザイン賞」として選出。最終審査により最優秀賞(内閣総理大臣賞1点)、優秀賞(経済産業大臣賞4点・少子化対策担当大臣賞2点・消費者担当大臣賞1点)、奨励賞(キッズデザイン協議会会長賞19点)、特別賞(審査委員長特別賞8点・TEPIA特別賞1点)計36点を決定した。

 住宅・不動産関係では、積水ハウス(株)の「子どもの生きる力を育むまち子育て世帯応援タウン~ニッケガーデンコート花水木」が優秀賞に、森ビル(株)の「六本木ヒルズにおけるサポートクルー活動」が奨励賞に選ばれた。なお最優秀賞は、マツダ(株)の「MAZDA TECHNOLOGY FOR KIDS」が受賞した。

 冒頭、挨拶した同協議会会長の和田 勇氏(積水ハウス(株)代表取締役会長兼CEO)は、「今回で8回目となったが、応募作品は400件超と過去最高となり、受賞作も累計1,550点となった。今後も作品を通じ子供の安心・安全の向上やすこやかな成長に貢献する、という理念や考え方が広く社会に浸透するよう、さらなる企業や団体に参加していただき、実りある作品を送り出していきたい」などと述べた。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。