不動産ニュース / 開発・分譲

2014/9/16

バンコクでタワーマンション開発、東南アジアでの分譲住宅事業を加速/三井不動産グループ

「アシュトン・アソーク」完成予想パース
「アシュトン・アソーク」完成予想パース
「イデオ Q サイアム・ラチャテウィ」完成予想パース
「イデオ Q サイアム・ラチャテウィ」完成予想パース

 三井不動産(株)は16日、三井不動産レジデンシャル(株)との共同出資会社である三井不動産アジア(所在地シンガポール)を通じ、タイ・バンコクの中心エリアで2つの超高層マンション事業(計約1,330戸)に参画すると発表した。

 今回参画するのは、バンコクのアソークに位置する「アシュトン・アソーク」と、ラチャテウィに位置する「イデオ Q サイアム・ラチャテウィ」で、いずれも現地ディベロッパー・アナンダ社との共同事業。同社とはすでに、総戸数1,598戸の「イデオ Q チュラサムヤーン」プロジェクトを共同推進している。

 「アシュトン・アソーク」の計画地は、バンコクで最も人気のある住宅エリア。BTS(高架鉄道)とMRT(地下鉄)の2駅・2路線が利用可能で、MRTの最寄り駅からは徒歩1分という利便性の高さ。立地の稀少性を活かし、建物上層部にプールやフィットネス、ライブラリーを設置した、50階建て783戸のマンションを建設する。

 「イデオ Q サイアム・ラチャテウィ」の計画地は、主要商業エリアであるサイアム商業地区に近接した、生活利便性の高いエリア。プライベートリフト(各住戸ごとに専有のエレベーター出口のあるプラン)や、インフィニティプール(端の境界線が見えないプール)を採用した、36階建て550戸のマンションを建設する予定。

 この2物件も含め、同社が東南アジアで推進中の住宅物件は計11物件、商業施設およびホテルを含めると計13物件。なお、2017年度までのグループ中長期経営計画では、期間中に欧米・アジアにおいて約5,000億円の投資を行なうとしている。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。