不動産ニュース / イベント・セミナー

2014/12/1

「Jリートフェア2014」、個人投資家など約900人が来場/ARES

参加リートによるブース展示会場
参加リートによるブース展示会場
特別セミナーの様子
特別セミナーの様子

 (一社)不動産証券化協会と(株)東京証券取引所は11月29日、「個人投資家のためのJリートフェア2014」を東京証券取引所において開催した。

 同フェアでは、Jリート各社が展示ブースやNISA相談コーナーを設置し、38の投資法人が約30分毎に5つの開場でそれぞれ説明会を開催した。

 また、東証セミナーやJリート基礎セミナーのほか、大学教授やファイナンシャルプランナーによる特別セミナーも開催。早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授の川口 有一郎氏は「日本経済再生とJリート」と題し、日本の株式市場の特徴や投資方法について解説。アベノミクスの影響やその課題について持論を述べた。同氏は今後の日本経済の再生には「実質的な賃金の上昇がポイントとなる」と述べ、Jリート市場の今後の見通しについては「日銀がJリートの買い入れ額を増やすと発表したことや、低金利の継続により今後もしばらくはJリート市場は好調が続くと思われる」と推測した。

 同フェアには約900名が来場。各説明会・セミナー会場も満員となるなど、終日多くの人で賑わった。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。