東京・多摩市は、第2回「多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム」を、2月4日に開催する。
第一次入居から44年目を迎える多摩ニュータウンでは、入居者の高齢化と公共施設や団地の更新時期が重なるといった課題が生じている。同市ではこうした課題の解決のため、ニュータウンの再生に取り組んでおり、シンポジウムでは地域のまち並みや人々の暮らしに市民参画による新たな活力を生み出す試みや今後の方向性などについて紹介する。
シンポジウムでは、(株)NHKエンタープライズ制作本部情報文化番組エグゼクティブ・プロデューサーの尾関憲一氏が「身近にある“街の魅力”を発見し直そう!」をテーマに基調講演。多摩ニュータウン再生検討会議委員・明星大学理工学部総合理工学科教授の西浦定継氏や多摩大学総合研究所客員主任研究員・(株)たまらば代表の浜田健史氏、NPO法人福祉亭理事長の寺田 美恵子氏による取り組みレポートの他、トークセッションなどが実施される。
■第2回 多摩ニュータウン再生プロジェクトシンポジウム
日時:2月4日(水)14:00~17:10(開場は13:30)
会場:パルテノン多摩小ホール(東京都多摩市落合2-35)
定員:250名(先着順)
参加費:無料