不動産ニュース / 仲介・管理

2015/4/13

北九州・八幡西区の公社団地リノベーションが竣工/不動産中央情報センター

「本城中央団地500棟」外観
「本城中央団地500棟」外観
内装イメージパース
内装イメージパース
さまざまな用途ができる土間を設置
さまざまな用途ができる土間を設置

 (株)不動産中央情報センターは、同社が参画した福岡県住宅供給公社の団地リノベーションプロジェクト「本城中央団地」(北九州市八幡西区)が竣工したと発表した。

 同公社は、団地における空室問題を解消するため、昨年度に「『団地タイプ住戸改修事業』企業開発提案競技」への参画企業を募集。2015年1月に、県内の民間企業である不動産中央情報センター、(株)トーマスリビング、(株)不動産プラザ、(株)タムタムデザイン一級建築事務所、(株)駅前不動産のチームの提出プランを最優秀案として選定し、5社と福岡県住宅供給公社が協力して各地の団地でリノベーションを展開している。

 今回は1989年築、鉄筋コンクリート造5階建ての「本城中央団地500棟」のうち5戸でリノベーションを実施。不動産中央情報センターが賃貸斡旋、不動産プラザが工事、タムタムデザイン一級建築事務所が設計を担当した。

 リノベーションは、3DKを玄関横に土間(8.2畳)を設けた2LDKに変更。土間は趣味・仕事など多用途で利用できる空間として提案する。水回りを大胆に動かし、LDK(15畳)はシンプルな対面式ステンレスキッチンを設置しておしゃれな雰囲気に仕上げた。

 賃料は5万1,800~5万6,800円。専有面積63.04平方メートル。18・19日に現地内覧会を開催し、本格的に入居者募集を開始する。当日は共用部を使ったモビールワークショップやエフコープ試食会、雑貨マルシェ、おいしいカフェといった各種イベントも行なう。

 なお同チームは、「壱岐団地」(福岡市西区)の5戸についてもリノベーションを実施しており、すべて入居者が決定している。今後、他団地でも実施していく方針。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。