不動産ニュース / リフォーム

2016/2/4

初の一般ユーザー向け商品「融雪舗装」を発売/世紀東急工業

「ホットペイブ」が施工された戸建住宅。樹脂製の表面舗装は、さまざまなバリエーションに塗装できる
「ホットペイブ」が施工された戸建住宅。樹脂製の表面舗装は、さまざまなバリエーションに塗装できる
既存の舗装の上に、薄型の面状発熱体を敷き詰める。万が一発熱体が損傷しても、損傷部分だけを取り換えるだけで済む
既存の舗装の上に、薄型の面状発熱体を敷き詰める。万が一発熱体が損傷しても、損傷部分だけを取り換えるだけで済む

 自治体などを対象にした舗装事業を主業とする世紀東急工業(株)は、初の一般ユーザー向け商品となる融雪舗装(ロードヒーティング)「ホットペイブ」を開発。本格的に販売を開始した。

 同商品は、高齢者の住宅の玄関前や駐車場、マンションの敷地内道路などの路盤を電気で温め、雪を解かすもの。舗装面をはがし、その内にヒーティングケーブルを埋め込む従来品と違い、既存の舗装の表面に薄型の面状発熱体を貼り、その上を樹脂舗装するもので、2010年に開発した。従来品と比べ、(1)重機を使わず施工できるため、施工期間が短縮(3日→1日)、(2)施工コストが10%ダウン(1平方メートル当たり約5万円)、(3)消費電力が25%ダウン(4ヵ月間の電気代約4万3,000円(20平方メートル))、(4)メンテナンス性の向上、(5)舗装面のデザインバリエーションが豊富、といった利点がある。

 商品開発からこれまで、個人宅やカーディーラー駐車場など9ヵ所で試験的に施工。施工性や安全性などを検証できたことから、一般ユーザー向けに本格的に販売を行なう。多雪地域の戸建住宅を中心に、新築建売住宅やマンションの玄関(エントランス)や駐車場・共用外階段、公共施設や商業施設の駐車場、コインパーキングなどを施工対象に、販路を拡大していく。

 向こう5年間で施工件数20~30件、売上高3,000万円を目標に置き販売を進め、反響を見ながら拡販に向けた社内体制を整備していく方針。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。