不動産ニュース / 仲介・管理

2016/2/15

泉北NTの茶山台団地でコミュニティ支援プロジェクト/大阪府住宅供給公社

「茶山台としょかん」の様子
「茶山台としょかん」の様子

 大阪府住宅供給公社は、泉北ニュータウン茶山台団地(堺市南区)で取り組んでいる団地再生モデル事業の目玉として、「団地滞在生活型コミュニティ支援プロジェクト」を開始した。

 同団地は、建設から40年を超え、かつてのにぎやかさや住民同士のつながりが薄れつつあると言われている。同プロジェクトでは「集会所」という場所を基点に、団地ならではの楽しい暮らし、住む人同士のつながりを生み出すことや、居住生活の中でしか見えてこない生活課題を把握して改善することなどを目的に活動する。

 2015年11月より同団地に移住している、まちづくり活動にも多く携わるライターの東 善仁氏が、1年間の団地暮らしを通じて「トライ&エラー」を繰り返しながら、より良い暮らし方の発見やつながりの場所づくりを目的に活動していく。

 同氏は集会所を活用した持ち寄り型のミニライブラリー「茶山台としょかん」を運営しており、多くの人が気軽に立ち寄れる「つながりの場所づくり」に取り組むことで、団地内外問わず、地域にいる人材資源の発掘やコーディネートをする。

 団地住民が情報発信する仕組みづくりとして、専用ホームページやSNSなどの媒体を用いて茶山台団地の魅力情報を発信。公社と一緒に開催する団地内イベントの運営に携わり、参加者の住民との橋渡し役としてサポートしていく。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年10月号
その物件、どう活用する?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。