不動産ニュース / イベント・セミナー

2016/4/13

エー・ディ・ワークス、創業130周年で記念パーティ。渋谷でのビル開発も発表

「この会社を後世に渡すため、今後の発展のため、一層経営にまい進したい」と謝辞を述べる田中社長
「この会社を後世に渡すため、今後の発展のため、一層経営にまい進したい」と謝辞を述べる田中社長
大手不動産流通各社の幹部が、鏡開きで同社の功績を祝った
大手不動産流通各社の幹部が、鏡開きで同社の功績を祝った

 (株)エー・ディ・ワークスは12日、帝国ホテル(東京都千代田区)で創業130周年記念パーティを開催。取引先となる不動産関連事業者を中心に約630名が参加した。

 同社は1886年、染色業を主業として創業。1970年代の繊維業界衰退を受け、不動産事業へとシフト。95年、現・代表取締役社長の田中秀夫氏の社長就任と同時にエー・ディ・ワークスと社名変更。富裕層をターゲットとした収益不動産販売をグループ各社によりワンストップで手掛けるビジネスモデルで成長し、2015年10月、東証一部上場を果たした。15年3月期の連結売上高は107億3,500万円、経常利益は5億4,000万円。

 冒頭挨拶に立った田中氏は「130周年とは中途半端に感じる方もいると思うが、昨年10月東証一部上場を果たし、一つの区切りができた。ここまで来られたのは、皆さまのおかげと感謝している。これまでさまざまな苦労があったが、その苦労のもとに今日があり、今日の想いが未来を作る。今日を、これから50年、100年のあゆみのスタートとしたい。この会社を後世に渡すため、今後の発展のため、一層経営にまい進したい」と謝辞を述べた。

 また、同席上で、渋谷区道玄坂にオフィスビルを開発することが発表された。地上11階建て、延床面積約1,900平方メートルと、同社が開発するビルでは過去最大のものとなる予定。建築家の隈 研吾氏がデザインする。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。